2025-08

お寺

金福寺【左京区一乗寺】

与謝蕪村が何度も訪れたお寺臨済宗南禅寺派。山号は佛目山。平安時代初期に安恵(あんね)僧都が円仁(慈覚大師)の意志によって創建。与謝野蕪村が寺を訪れた松尾芭蕉を偲んで「芭蕉庵」を再興蕪村の墓庭園西側から石段を上がったところに芭蕉庵。更に上がれ...
お寺

本法寺【上京区】

鍋かんむりの日親永享8年に日親が四条高倉に建立。日親は「立正治国論」を著し、足利義教に「禅」を捨てるように直言し、逆鱗に触れて投獄される。灼熱の鍋を頭に被せられるほどの拷問を受けたと言われる。本阿弥光悦の曽祖父との出会い本阿弥清信(光悦の曽...